top of page

リオビスタ市内視察

第四日目:8月23日(土)

~ リオビスタ ~

<リオビスタ>

 

【リオビスタ】 天気:晴れ 気温34度℃

 

 本日は、ホームステイ2日目です。生徒たちはホストファミリーとのフリープログラム。どのような時を過ごしているでしょうか。貴重な体験をさせてもらっていることと思います。みんなの話を聞くのが楽しみです。

 引率者は、ロンさん、ゲーリーさんの案内で、リオビスタ市を視察し、リオビスタ市で初めて開催する「Hog August Bites」というフェスティバルに参加しました。このフェスティバルは、地元ロータリークラブと消防署が共同で主催し、収益の一部を慈善団体へ寄付するとのことで、リオビスタ市外からも多くの人が集まっていました。道行く外国人から「Are you from Tobishima?」と尋ねられたり、ホストファミリーと遊びに来ていた団員とすれ違ったりもしました。また、「ようこそ飛島村」と書かれたブースがあり、飛島村の紹介や、リオビスタ市の子どもたちが飛島村へ来村した時の写真などが紹介してあり、来年度飛島村へ訪問する子どもたちの渡航費用の募金を呼びかけていました。

 夕方からは、リオビスタ市姉妹都市交流協会主催の夕食会に参加しました。

ノーマン市長はじめ、ロン会長、エディさん、ダン校長ら多くの関係者が参加し、飛島村の事やこれまでの交流、昨日のリバービュースクールでの交流の話などで大いに盛り上がりました。

記念品交換も行い、これからも交流が続くことを誓い合いました。

<団長から4日目のコメント>

 

 生徒たちはホームステイ2日目。

 今年から始まったリオビスタ市のフェスティバル「 Hog August Bites 」を見学に行く。内容としては、料理コンテスト・ライブミュージック・クラシックカーの展示・子ども坂道カーレース等の様々な催し物があった。収益の一部を慈善団体へ寄付するということである。ホームステイ先の家族とともに、フェスティバルを見に来ている生徒に出会った。

 夕方、引率者全員がリオビスタ市長や姉妹都市交流協会会長をはじめとする市関係者の方々から招待され、夕食交流会が行われた。お世話になったノーマン市長、ロン会長、ダン校長先生等と歓談し、情報交換できたことは今後の海外派遣研修を考えていく上で、大変有意義であった。多くの方々の尽力があって、この事業が成り立っていることを改めて強く感じた。

Hog August Bitesの様子

「ようこそ飛島村」のブース

夕食会

ノーマン市長と一緒に

記念品の交換

bottom of page